髭脱毛後に現れるどろぼうひげは放置していれば消えます。
消えるまでに期間、上手に隠す方法を3つ紹介します。
どろぼうひげは脱毛で死んだ髭の残骸
髭を脱毛した後に髭が濃くなってるように感じる「どろぼうひげ」。
どろぼうひげの正体は、脱毛時の熱によって膨張した死んでいる髭です。
既に脱毛によって発毛組織が壊れているため、生えているというよりは皮膚に埋まっているだけの髭になります。
脱毛後の髭の残骸のようなものだと覚えましょう。
濃くなったように見えるだけ
どろぼうひげの状態になってしまうと、髭が濃くなってしまったのではと心配になってしまいますが、脱毛後に髭が濃くなる事は基本的にはありません。
死んだ髭が膨張する事で髭の面積が広がり、毛が太く見えているだけです。
膨張のイメージがわかないという人は、茹でる前のパスタと茹でた後のパスタ、どっちが太いかを想像してみましょう。
2週間ほど放置すれば自然と消える
どろぼうひげは皮膚に埋まっているだけの死んだ髭なので、2週間ほど放置しておけばポロポロと自然に落ちます。
自然に抜け落ちるのも待っても良いですし、ゴシゴシと擦るなどして無くすのもありです。
2週間経っても消えないのであれば硬毛化の可能性がある
もし、2週間経ってもどろぼうひげが一向に治らないのであれば、あなたの髭は硬毛化している可能性があります。
硬毛化はレーザー脱毛の出力が弱かった時、光脱毛などの弱い脱毛を行った時に現れる現象です。
発毛組織が壊れない程度の出力でレーザーや光が照射されると、発毛組織が程よく刺激を受けてしまい、今まで以上に元気な毛が生えてしまうといった症状になります。
脱毛どころか育毛してしまっている状態ですね。
もし硬毛化になってしまった時には、より高出力のレーザー脱毛またはニードル脱毛が必要になります。
大体のクリニックは、硬毛化した髭へのレーザー再照射が保証されているので1度相談してみましょう。
どろぼうひげを隠す3つの方法
効果が出ている証拠とはいえ、どろぼうひげになってしまうと恥ずかしいと感じる場面が沢山あると思います。
そこで、僕がオススメするどろぼうひげの隠し方を3つ紹介したいと思います。
風邪を引いたという理由でマスク装着
ありきたりですが、マスクを使ってどろぼうひげを隠します。
どろぼうひげが消えるのは大体2週間、そのあいだ風邪を引いたなどの理由をつけてマスクを徹底するのが良いでしょう。
脱毛後の赤い肌を隠すついでにも、マスクはおすすめです。
髭脱毛後の赤みや腫れはすぐに収まり、2日ほどで人前に出られる
大体は剃れないので、抜いて無くすのが現実的
どろぼう髭は生きている毛と比べてグラグラと安定が無い状態なので、ヒゲソリでは上手に剃れません。
毛抜きやピンセットを使って、優しく抜いて無くすのが現実的な解決法です。
既に死んでいる毛がかろうじて肌に埋まっているだけの死んだ毛なので、抜いたところで肌への負担は少ないです。
髭を摘まんだ時にスルリと力なく抜ける毛は、どんどん抜いてしまいましょう。
生きている毛は「抜けないぞ」という弾力や抵抗があるので、抜かずに放置しましょう。
もちろん、抜いた後は保湿するなどのスキンケアを忘れないように。
ファンデとコンシーラで隠す
マスクも出来ない、髭も抜きたくないという人は、ファンデーションとコンシーラを使ってどろぼうひげを隠しましょう。
コンシーラはシミなどを隠すメイク道具です。
隠したい部分にだけ使う修正液のようなイメージでOK
ファンデーションはメイクの下地です。
全体に塗り広げ、肌の色を統一させる役割があります。
どろぼうひげは青く見えることが殆どですので、青色の反対色(オレンジ色、イエロー系)のコンシーラを使えば、青みを隠すことが出来ます。
初めてメイク道具を買われる方は、どれを選べば良いのかわからないと思いますが、100円ショップで販売されている低価格のコンシーラで問題ありません。
コンシーラを使ったことが無い人は、以下の手順で実践してみましょう。
- 肌になじみやすいリキッドタイプのコンシーラを用意する
- 顔を綺麗に洗顔し、保湿液を塗り込みます。
- 気になる部分(今回は口周り)にコンシーラを塗ります。
- 顔全体に自分の肌に近い色のファンデーションを塗って、なじませたら完成
どろぼうひげは効果が出ている証拠。不安になる事はない
最後に、どろぼうひげは悪い事ではありません。
脱毛効果が出ている証拠ともいえる、コンプレックス脱却への吉報のようなものです。
どろぼうひげの期間は少し恥ずかしいですが、今回紹介した隠し方を試したりするなどして、どろぼうひげを乗り越えれば、あなたの理想の口元が手に入ります。
青髭のない男性って清潔感があって良いですよね。
あなたの脱毛が成功することを祈っております。
脱毛に関して、何か気になることやわからないことがあった時には僕のTwitterなどでお気軽にお問い合わせください。
脱毛、頑張りましょう!