-
「これ選んでおけば間違いない」すね毛の脱毛器3選を限定公開します。
- メーカーの信頼度
- 脱毛の種類(レーザーか光か)
- 脱毛器の出力
- 口コミの信頼度
- 照射範囲
- 何年売っている脱毛器か
- 脱毛業界で知られているメーカーか
- 光脱毛器(広範囲、低威力、品ぞろえ豊富)
- レーザー脱毛器(狭い範囲、高威力、商品が1つだけ)
- 2年の保証サービスが無料(公式サイトからの購入のみ)
- 選べるプレゼントキャンペーン実施中
- 30日以内の返金、即時対応
- 1年の保証サービスが無料
- 美顔器としても使える
- 毎月2,770円でサロン脱毛できる
- 1年の保証サービスが無料
- 総額1万円超えのプレゼント実施中
初心者向けの脱毛器として、ランキング形式でわかりやすく解説。
【ランキング早見表】今すぐ答えが知りたい人へ
せっかちな人向け、脱毛器ランキングは次の通り。
脱毛の種類、出力の強さ、信頼度、口コミ、照射範囲などを考慮して選びました。
値段が高いだけの脱毛器、パワーが弱い脱毛器はすべて除外。
この記事の信頼性
初めてこのサイトに訪れた方向けにご挨拶をさせていただきます。
僕の名前は「お茸(おたけ)」です。
家庭用脱毛器を使って、髭や太もも、すね毛などを無くしている20代男性です。
僕は自分の身体を使って、脱毛器の効果を検証しています。
写真、動画などを掲載している為、Amazonや楽天の口コミレビューよりは信頼性があると自負しています。
僕が実際に脱毛している証拠は、こちらの脱毛日記から見られます。
すね毛、太ももの毛などの体験談も沢山ありますので、たまに覗いてやってください。
【超簡単】すね毛向け脱毛器を選ぶポイントは5つだけ
買ってよかったと思える脱毛器を選ぶためのポイントは、下記の5つだけです。
メーカーの信頼度
ソニー、パナソニック、Apple。
スマホメーカーが沢山あるように、脱毛器を販売しているメーカーも山の様に存在します。
しかし、そのほとんどが無名の怪しいメーカーです。
名前を耳にしたこともないような無名のメーカーだったり、商品ページに意味の分からない日本語が掛かれているような海外の粗悪メーカーだったりと、世の中には信頼できないメーカーがたくさん存在します。
最低でもこの2つのポイントを調べておけば、信頼できるかどうか判断できます。
怪しいメーカーほど、安く脱毛器を販売しています。
安い値段に騙されないように気を付けましょう。
脱毛の種類(レーザーか光か)
家庭用脱毛器には2つの脱毛の種類があります。
基本的にはレーザー脱毛の方が威力が強く、毛が多く抜けます。
光脱毛は威力が弱いですが、広範囲を脱毛出来ます。
脱毛器の出力
脱毛器にはそれぞれ出力(脱毛の力)が設定されており、出力はJ(ジュール)で計測されます。
Jが高ければ高い程、強い脱毛効果が期待されることになります。
メーカーによっては、出力を発表していないことがあるのでこちらはわかる範囲で探して貰えればOKです。
口コミの信頼度
楽天やAmazonの口コミはあてになりません。
自作自演が殆どで、信頼度の高い口コミはごくわずか。
購入してから日が浅いのに評価が高かったり、届いてすらいないのに★5で評価をしていたり。
口コミの良さと脱毛器の良さ関係ありません。(リアルの口コミなら話は別ですが)
良い口コミしかない脱毛器には注意が必要です。
照射範囲
すね毛を脱毛にかかる時間は、脱毛器の照射範囲によって変わります。
広い範囲を照射できる光脱毛器なら、すね毛の処理にかかる時間は短くなります。
威力が強くても照射範囲が狭いレーザー脱毛器であれば、処理に時間がかかってしまいます。
ライフスタイルによって、自分なりにどちらが良いか選んでみましょう。
剛毛すね毛にも使える脱毛器ランキング
剛毛すね毛にも使える脱毛器をランキング形式で3つ紹介します。
どれが魅力的に感じるかは人それぞれですので、良いなと思ったものを選んでみましょう。
1位 Tria 4X
最大出力 :22ジュール
照射範囲 :1cm²
出力 ⭐⭐⭐⭐⭐
信頼度 ⭐⭐⭐⭐⭐
口コミ ⭐⭐⭐⭐
効果 ⭐⭐⭐⭐⭐
コスパ ⭐⭐⭐⭐⭐
«「Tria4X」の解説記事をチェック
家庭用唯一のレーザー脱毛器。正直、とりあえずトリア買っておけば脱毛は成功したようなもの。
知識がある人はトリアを買いますし、脱毛効果が強すぎて痛みも強いですが、絶対失敗しない圧倒的王者です。
勿論僕もトリアユーザーですが、もう他の脱毛器は使えません。
2位 ケノン
最大出力 :25ジュール
照射範囲 :カートリッジにより異なる
出力 ⭐⭐⭐
信頼度 ⭐⭐⭐⭐⭐
口コミ ⭐⭐⭐
効果 ⭐⭐⭐
コスパ ⭐⭐⭐⭐
«「ケノン」の解説記事をチェック
家庭用で最も有名かつ、もっともパワーが強い光脱毛器です。
照射範囲もそこそこ広いので、照射時間も少なく済みます。
「脱毛したいけどあまり時間をかけたくない」という忙しい人向け。
3位
脱毛ラボ ホームエディション
最大出力 :12ジュール
照射範囲 :13.6mm×30.6mm
出力 ⭐⭐
信頼度 ⭐⭐⭐⭐⭐
口コミ ⭐⭐⭐
効果 ⭐
コスパ ⭐⭐⭐⭐
«「脱毛ラボ」の解説記事をチェック
有名な脱毛ラボが開発、販売を行っている脱毛器。
痛みを抑える冷却機能がついているので、即効性は期待できませんが、安全に使用できます。
「脱毛時の痛みが心配、肌荒れせずに自分のペースで脱毛したい」という人向け。
特にこだわりが無い人は、これ選んでおけば間違いないかも。
脱毛は継続が大事。脱毛に通う手間を省こう
どれだけ高級な脱毛器を購入しても、使い続けないと効果は出ません。
出力や口コミ、信頼度も大切ですが、あなたが使いたいと思えるものを選ぶことが何よりも大切です。。
これといって脱毛器にこだわりが無い人は、1位で紹介しているトリアを選んでおくと脱毛効果を実感しやすいと思います。
僕自身がトリアで効果を実感しているのもありますし、レーザー脱毛器ですので出力が段違いです。
どれを選ぶにしろ、まずは脱毛器の公式サイトで自分に合うかを判断してみてください。
あなたの脱毛が成功する事を応援しています。
わからないことがあれば、Twitterなどでお気軽にお問い合わせください。